京都市の整体師の施術日記。整体のこと、京都のこと、そして子育ての事を気ままに書いております。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
東京から帰って、即ウォーキング=せらぴー。
今回は京都初上陸のキョンシー(笑) やっただけで、劇的に変化があり、またまたクライアントさんに 「先生、もっとコレを早く教えてくださいよ!」 とクレームが来そうです(笑) 今回は偶然お会いした韓国から来られた金(キム)さんが参加。 金さんは左半身の不調が常にあり、韓国でもいろんな病院や治療院に行かれていたのですが、 一向に改善せず・・・ それなら、ご自分でなんとか良くしようと、ヨガや韓国の健康体操などを実践されたのですが、 コレでは良くならない・・・ と思われていたそうです。 今回ウォーキング=せらぴーに参加され、 変形していた指がキレイになったり、長時間歩くと足首や腰痛が痛くなるのが、解消されたり・・・ おまけに観光に帰っても続けれることができるウォーキング&セルフケアを学ばれ、 このワークが私が探していたものだ!そして、韓国の人にも伝えたい! と絶賛していただきました。 他の参加者の方も、年だとあきらめていた腰痛や膝痛が解消されたり、目の不調まで解消されたり、と ワーク後みなさん満面の笑顔で歩かれているのが、本当に見ていて楽しかったです。 (きちんと)歩くと、こんなに効果があるんですね。 ワーク後金(キム)さんから ぜひ講師のひわさ先生と私を接待したい! とお言葉をいただき、お言葉に甘え、ランチをごちそうしていただきました。 (金さん、本当にありがとうございました!) 金さんのお話を聞いていて、 国は違えども、良いものは通じるものがあるんだろうな とそう感じました。 韓国でも、ウォーキング=せらぴーを開催することをお約束し、お別れ。 今年ウォーキング=せらぴーは、 日本はもちろん、世界へと羽ばたく予感がしていて、お手伝いしている私も、寒気がするくらい驚いています。 常に進化し続けるウォーキング=せらぴー、ひわさ先生をこれからも応援していきたいと思います。 ひわさ先生、2日間有難うございました! スポンサーサイト
|
無事東京から帰ってきました!
H先生からお聞きしてはいましたが、噂以上の方で、 ワーク中かなり笑わせていただきました。 数時間のワークで、今迄のリミッターがはずれ、スーパーピンポになることができました(笑) さらに! 千豆(byドラゴンボール)の作り方も教えていただいたので(笑) スーパーピンポ2、3…とこれからの自分でレベルアップしていけそうです。 今日の午後からの施術はとんでもない結果が出そうで、ワクワクです。 |
次回は2月5日(金)に決定しました!
場所はこどもみらい館です。 時間は 13:00~14:00 です。 また詳細が決まりましたら、ご連絡させていただきます。 |
今年の最初に参加するセミナーが決定!
以前から一度お会いしてみたいと思っていた方なので、 なかなか機会のもなく、あきらめていたのですが、なんとか参加させていただくことに・・・ まだ先ですが今からワクワク、ドキドキしています(笑) そして、育児でいっぱいいっぱいだった妻も先日の○○と私の育児参加のおかげ(?)で ついに動き始めました。 今年はピンポファミリー、大飛躍の予感です(笑) |
無事教室を終えました~
お母さん教室は参加者が少数だったおかげで(笑)かなりマンツーマンに近い状態で お体の状態を見ながらその方に合った体の使い方をお伝えすることが出来ました。 「産後下腹が・・・」という方が多かったのですが、きちんと使うところを使えば、 ぽっこりお腹なんてサヨナラできますよ! 当日こどもみらい館に来て、教室の開催を知り、 飛び込みで参加希望される方もあったので、来月からは2部制で開催していこうと思います。 そして! その後の姿勢教室は、H先生のおかげでありえない内容になりました(笑) 詳細を書いたら、 ピンポ先生、怪しい方向に行っちゃったのね・・・ と思われるので、書けません(苦笑) いやぁ、凄い世界でした! どうされたのかは全く分かりませんでしたが、帰られるKさん、そしてKさんのお母さんの嬉しそうに 帰られる顔を見れば、そんなの関係ありませんね(笑) 今年もH先生について沢山学ばせていただこうと思います。 H先生、ありがとうございました! |